サービス全般
Neowingで電子書籍を読むには何が必要ですか?
Neowingへの無料会員登録と専用アプリ「Neowing eBook Reader」(無料)のインストールが必要です。
Neowing eBook Readerはどこで入手できますか?
iPhone,iPad,iPod Touch版は【Apple App Store】よりダウンロードしてください。
Android版は【Google Play】よりダウンロードしてください。
PC版はNeowing のサイトよりダウンロードしてください。
同期とはなんですか?
利用した状況(本棚の並び方、最後に読んだページ、しおり、マーク機能等)がNeowingサーバで自動的に保存されるため、どの端末を使っても利用状況が共有化されます。このため最後に使った状況が、異なる端末でもそのまま再現される形となります。
複数の端末で利用することが可能ですか?
一購入につき、最大5つの端末で同時に利用することが可能です。
機種変更をしました。変更後の端末でも利用は可能ですか?
新しい端末で新たにアカウント設定(会員登録時のメールアドレスとパスワードの入力)をして頂ければご利用可能です。既にご利用端末を5台ご登録の場合は、いずれか1台の端末の登録解除を行った後に、アカウントの設定を行ってください。
PCから購入した電子書籍を他の端末でも読めますか?
可能です。PCから購入した電子書籍を他の端末で閲覧する場合は、PCで電子書籍を購入後に他の端末にてNeowing eBook Readerを起動し、PCで電子書籍を購入したときと同じアカウント(メールアドレス)とパスワードでログインをして頂ければ、他の端末でも電子書籍を閲覧することが可能です。
一度購入した電子書籍は何度でもダウンロードすることが可能ですか?
一度ご購入頂いた商品は何度でもダウンロードすることが可能です。ただし一部の出版社の商品に関してはダウンロード可能期間を過ぎると再ダウンロードが出来なくなるものもございます。ダウンロード期間に関しては、各商品詳細ページの再ダウンロード期間の記載をご確認ください。
ダウンロードした電子書籍はNeowing eBook Reader以外のビューア(アプリ)でも読むことができますか?
Neowingにてご購入頂いた電子書籍には独自のDRM(著作権保護のために暗号化処理を行い、複製等に対する制限をかけた処置)をかけているため、Neowing eBook Reader以外のビューアでは閲覧することができません。
インターネットに接続していなくても電子書籍を読めますか?
ご購入頂いた電子書籍がご利用の端末にダウンロードされた後は、インターネットに繋がっていない状態でも閲覧が可能です。
海外から利用はできますか?
海外からのご利用は海外向け英語サイトCDJapanにて対応しております。
セーフサーチとは何ですか?
性や暴力に関する表現が含まれる商品の表示を制御できる機能のことです。ご利用当初は「セーフサーチ:中」に設定されており、性や暴力に関する表現が含まれる商品の表示が制限されております。性や暴力に関する表現が含まれる商品を原則表示しないようにするためには、アカウントの「セーフサーチの設定」で「セーフサーチ: 強」を選択してください。全ての商品を表示するためには「セーフサーチ: オフ」に設定してご利用ください。
電子書籍のメールマガジンはありますか?
キャンペーンや特集などをご紹介するメルマガと人気カテゴリの新着商品をご紹介するメルマガをご用意しております。コチラよりご希望のメルマガを登録してください。
同じタイトルでも紙の本と電子書籍で内容が違う場合がありますか?
一部の商品では出版社の意向や著作権の問題により、さし絵やイラストが無いなど、内容が異なる場合があります。また、雑誌において一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない場合があります。
購入した商品のキャンセル、返品はできますか?
商品の特性上、キャンセル、返品はお受けできません。不具合等により電子書籍が閲覧できない場合は、お手数をおかけ致しますが弊社サポート宛までお問い合せください。
Neowingから退会しました。退会後も購入済みの電子書籍を読むことはできますか?
Neowing会員から退会すると、既に購入済みの電子書籍でも閲覧することができなくなります。
ご利用環境・端末について
利用可能な端末は何ですか?
以下の端末でご利用が可能です。
- iPhone / iPad / iPod touch
※ iPod touchは搭載メモリが少ない為、他のアプリの利用状況によって動作が不安定になる事があります。
OS: iOS 10.0以降
- Androidスマートフォン/タブレット
OS: スマートフォン⇒Android 6.0以降
タブレット⇒ Android 6.0以降
- PC
- OS: Windows / Windows 8.1 以上(日本語版)
- ブラウザ: Internet Explorer11以降、FireFox4.0以降
- CPU: Intel Core 2 Duo (1.60 GHz) 以上、および互換プロセッサ
- 解像度: 1024x768pixel/16ビット以上、メモリ:2GB 以上
※ Macintosh PCではご利用できません。
Macintosh向けへの対応は?
現在はご利用頂けませんが、Macintosh版の対応は予定されています。リリース予定が決まりましたらお伝えいたします。
会員情報の登録・変更について
会員情報の登録・変更について
会員情報の登録・変更についてはコチラをご覧ください。
支払い方法について
利用可能な支払い方法はなんですか?
以下のお支払い方法のご利用が可能です。
- クレジットカード(JCB / VISA、MASTER / AMEX / ダイナース)
- PayPal決済
- auかんたん決済
- ドコモ払い
- ソフトバンクまとめて支払い
- Neowingコイン
お支払い方法の詳細なご案内はコチラをご覧ください。
Neowingコインとはなんですか?
Neowingで電子書籍を購入する際に【1コイン=1円】として利用可能なNeowing独自のプリペイド式決済方法です。まとめて買えば買うほどボーナスコインが付与されるので、たくさんの電子書籍を買う予定の方はNeowingコインのご利用がお得です。
また、Neowingコイン購入のお支払い方法では、コンビニ払い、ペイジー決済、ネットバンク決済といった前払いのお支払い方法にも対応しておりますので、前払いのお支払い方法をご希望の方、クレジットカードをお持ちでない方でも、Neowingコインを購入して頂くことにより電子書籍のご利用が可能となります。
Neowingコインの購入金額とボーナスコイン
購入金額 | 獲得コイン |
---|---|
1,000円 | 1,030コイン(ボーナスコイン+30コイン) |
2,000円 | 2,100コイン(ボーナスコイン+100コイン) |
3,000円 | 3,150コイン(ボーナスコイン+150コイン) |
5,000円 | 5,300コイン(ボーナスコイン+300コイン) |
10,000円 | 10,800コイン(ボーナスコイン+800コイン) |
100円 | 100コイン |
※Neowingコインは電子書籍専用の決済方法です。物販サービスではご利用になることが出来ませんのでご注意ください。
Neowingコインはどのようにして入手できますか?
Neowingコインの購入よりNeowingコインをご購入頂くことが可能です。
Neowingコイン購入時のお支払い方法
- クレジットカード
- PayPal決済
- auかんたん決済
- ドコモ払い
- ソフトバンクまとめて支払い
- コンビニ支払い
- ペイジー決済
- ネットバンク決済
お支払い方法の詳細なご案内はコチラをご覧ください。
既に持っているNeowingコインはどこで確認できますか?
「会員サービス」>「Neowingコイン」よりご確認頂けます。
Neowingコインに有効期限はありますか?
購入日から6ヶ月間が有効期限となります。
(例)2012年1月5日にご購入のNeowingコインは2012年7月4日まで有効です。
6ヶ月経過すると失効いたしますのでご注意ください。
Neowingコインの保持数に上限はありますか?
100,000コインが上限となります。100,000コインを超えるNeowingコインの保持は出来ません。
Neowingコインと他の決済手段の併用はできますか?
1つの注文内において、Neowingコインと他の決済手段との併用はできません。ただしNeowingポイントとの併用は可能です。
Neowingコインは換金できますか?
いかなる場合でもNeowingコインの換金を承ることは出来ません。
ポイントについて
Neowingポイントとはなんですか?
電子書籍に限らず、Neowingにて商品を購入されたり、会員登録時やお誕生日月に付与されるNeowing独自のポイントサービスです。商品ご購入時に【1ポイント=1円】として1ポイント単位でご利用が可能です。
電子書籍の購入にNeowingポイントは利用できますか?
【1ポイント=1円】としてご利用が可能です。
電子書籍を購入した際にもNeowingポイントは付きますか?
電子書籍を購入した際にもNeowingポイントは付与されます。付与ポイント数は各商品詳細ページの記載をご確認ください。
ただし、電子書籍及びNeowingコインの購入はクーポンポイント付与の対象には含まれません。
Neowingポイントに関する詳細なご案内はコチラをご覧ください。
電子書籍の閲覧について
購入した商品を閲覧するにはどうすれば良いですか?
閲覧には専用アプリ「Neowing eBook Reader」のインストールが必要です。Neowing eBook Readerを起動し、アカウントの設定(会員登録時のメールアドレスとパスワードの入力)を行ってください。ご購入された商品が本棚に自動表示されます。
購入した商品が他の端末で読めません
商品によっては閲覧できる端末が制限されている場合があります。商品の詳細ページに対応端末を記載していますのでご確認ください。
商品のダウンロード中に通信が切れ完了しませんでした
いつでも再ダウンロードが可能ですので、通信状態が安定している時に本棚上で商品をタップし、再ダウンロードを実行してください。
商品のダウンロードができません
セキュリティソフトをご利用の場合、設定によっては電子書籍のダウンロードが出来ない場合がございます。セキュリティソフトの設定をご確認ください。
自動にダウンロードが始まる時とそうでない時があります
スマートフォン、タブレットをご利用の場合は商品の購入完了画面で「アプリを起動」ボタンを押すと、自動的に商品のダウンロードが始まります。PCをご利用の場合は、本棚には表紙のみが表示され、表紙をダブルクリックした時点で商品のダウンロードが開始されます。
本棚から商品を誤って削除してしまいました
Neowingサイトの注文履歴の電子書籍購入履歴のところで、ご購入商品の横に表示されている「ダウンロード」ボタンを押すと本棚に再表示が行われます。
本棚に購入した商品が追加されません
Neowingサイトの注文履歴の電子書籍購入履歴のところでご購入商品の横に表示されている「ダウンロード」ボタンにより再ダウンロードが可能です。
アプリの操作・機能について
アプリの本棚には何冊の本をおけますか?
アプリ上での制限はありませんが、ご利用端末の容量制限は受けます。
アプリをSDカードにインストールできますか?
OSが外部ストレージとして使用している記憶装置(多くの場合はSDカード)に自動的に保存します。お客様によるご指定はできません。
アプリを削除してしまいました。どうすればよいのでしょうか?
各端末向けのアプリストアから再度ダウンロードしてください。再びアカウント設定(会員登録時のメールアドレスとパスワードの入力)をして頂ければこれまでのご利用状況が同期されます。
電子書籍をSDカードにインストールできますか?
OSが外部ストレージとして使用している記憶装置(多くの場合はSDカード)に自動的に保存します。お客様によるご指定はできません。
登録端末の解除の仕方が分かりません。
ご利用端末でNeowing eBook Readerを起動します。画面下の【設定】をタップし【ログイン/ログアウト】をタップします。開いたページで【ログアウト】をタップすると、ご利用端末の登録が解除されます。その下にある【端末リスト】をタッチすると、現在登録済みの端末一覧が表示されますので、解除したい端末をタップしてください。
利用端末で同期がされません。
ご利用の端末でアカウント設定(会員登録時のメールアドレスとパスワードの入力)が正しくされているかをご確認ください。また、アプリ起動後の画面左上にある円形の矢印アイコンをタップすることで手動でも同期を行うことができます。
アプリの操作方法がよく分かりません。
アプリの操作方法については、ご利用端末にてNeowing eBook Readerを起動後⇒【設定】⇒【ヘルプ】より詳細をご確認いただけます。
または「アプリについて」よりご確認いただけます。